どんど焼き 餅焼き編
ほんやりが燃え切り、炭が出来たら、お餅を焼きます。
炭火で焼いたお餅は、焦げが沢山出来てしまったりしますが、とても美味しいです。
門松の燃えた、炭火で、お餅を焼いています。 どのように焼いているのでしょうか?
|
|
炭火は、とても熱くて、近づけません。
そこで、竹を薄く切り、先端に切れ込みを入れ、餅を挟みます。 上手くは挟まないと、炭の中に落ちてしまい、真っ黒になってしまいます。 |
|
お餅は、炎の出ているところでなく、炭火で焼きます。
炎の出ているところでは、焦げ付いてしまいますが、炭火でじっくりと焼いたお餅は、とてもおいしいです。 |
|
焼きあがった、お餅を食べると、風邪をひかないとの言い伝えもあります。 小さな炭(冷ましてから)を、屋根の上に置くと、火事にならないとも言われました。 |